平成30年度 桜花亭お茶会

寒さが厳しくなり、冬の訪れを感じる今日この頃ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。11月11日に、国立青少年センター桜花亭にて茶道部によるお茶会が開催されました。今年も晴天に恵まれ、ほのぼのとした気持ちの良い日となりました。

桜花亭でのお茶会は今年で四度目です。昨年と同じく茶席を二つ設けました。長板を使った炉の点前と風炉の点前を披露してくれ、風炉の点前ではOG会からも数人が亭主を務めさせていただきました。高校時代を思い出し、懐かしい気持ちになりました。

茶道部員は夏の京都合宿や文化祭で経験を積みながら、秋のお茶会のために日々稽古に励んでいます。少しばかりの緊張感の中で、亭主・半東・水屋がそれぞれ連携しながら会を進めている様子や、堂々とした点前を見て、頼もしく感じました。日々の稽古の成果が十分に発揮されていたと思います。

当日は後援会の方々、部員のご家族、先生方にまでお越しいただき、大変賑やかなお茶会となりました。来年度もまた楽しげなお茶会になるよう、OBOG会一同お手伝いさせて頂きます。

副部長52期 若色舞子


0コメント

  • 1000 / 1000